八条ヶ池のキリシマツツジ

八条ヶ池のキリシマツツジ

        2021/04/16

        十河 智

昨日は、いつもと方角を変えて、長岡天満宮の横の八条ヶ池の躑躅を見に行きました。フェイスブックの投稿の写真の躑躅の紅に魅せられて、3時頃から急に出かけることにしました。

f:id:haikusumomochan:20210417023303j:image

 梅はよく見に行きますが、躑躅や桜の季節にはずっと昔あるかなしか、記憶も定かでないくらい。躑躅は神社までの参道に植えられているので、少し遅くなってもと、出かけることにしたのです。
 大山崎での句会はもう1年以上中止、通信句会となっているので、こちら方面は久し振りです。
 国道170号、171号と道は良いので、走りやすく、近い感じがします。f:id:haikusumomochan:20210417023551j:image


f:id:haikusumomochan:20210417024920j:image

f:id:haikusumomochan:20210417023639j:image
f:id:haikusumomochan:20210417023802j:image
f:id:haikusumomochan:20210417023856j:image
 いつも行くときには、道の反対側のレストランに寄り、食事かお茶をしてから、天満宮を廻ります。昨日もお茶のあと30分ほどですが、躑躅を堪能できました。阿蘇で見た緑の枠のキリシマツツジとは全く違う、燃える紅が心を揺さぶるようでした。


f:id:haikusumomochan:20210417024001j:image
f:id:haikusumomochan:20210417024415j:image
f:id:haikusumomochan:20210417024237j:image
f:id:haikusumomochan:20210417024541j:image
f:id:haikusumomochan:20210417024708j:image
 短い時間でしたが来てよかったと。両側から躑躅に迫られる通路は、皆が写真を取りたがるところで、人がいなくなる間がなくて、写真に撮れませんでした。
 階段を降りる前にもう一度振り返り、眺めてから、道に降りました。
 帰り道は助手席からまだ残る淀川の菜の花を垣間見ながら春の朧を楽しみました。枚方大橋から見えるひらかたパークの観覧車はコロナ休園なのか、営業時間短縮なのか、動いていません。不思議な感じがしました。

この紅を見たくて渡る春の川
躑躅咲く八条ヶ池と名を知りぬ
スロープより上りて紅き躑躅
鮮やかや霧島ツツジ背に写真
また人来躑躅の道を撮りたきに
ゆったりと噴き上る二基春の水
八重桜今はひつそり控え咲く
若楓まだ春なのに活き活きと
駐車代代わりの春の午後のお茶
菜の花や淀の堤に沿ふ道を
観覧車動かぬ街の朧かな